SSブログ

【2012-10th】HUGO(ヒューゴの不思議な発明)←邦題悪し。<2D版> [映画(は]

★★★なんじゃこりゃ。』(詰め込みすぎ。

鑑賞記:作りたいことだけ作れたら。
Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-1.jpg

いまや、カントクの作家性<<<<<<大きく回収できるか、どうか?
hugo.jpg

1.魔法の代償と恩恵

現代の映画役者たちに求められるもの
hugo-film-review.jpg

『また、ブルーシートか・・・』(ため息

いいところをまず・・・

まずはベン様の老獪でしぶい演技と、
Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Ben_Kingsley-Martin_Scorsese-12.jpg
草薙素子ばりの眼力放つ少年エイサ・バターフィールド:映像はありません
純な演技。初期のイライジャ・ウッドを彷彿させる。BGMもGood。
11072002_Hugo_00.jpg

・・・クロエ・モレッツはそろそろやばいよ。
Hugo-Chloe_Moretz-Martin_Scorsese-4.jpg

ボラットの彼など、キャラ各々は「立っている」。
Hugo-Chloe_Moretz-Sacha_Baron_ Cohen-Martin_Scorsese-6.jpg

2.兎を追うもの・・・どっちつかずは、観客を翻弄させる

ヒューゴの成長か(ロンドン駅で繰り広げられる人間群像)?
hugo_movie_photo_3.jpg

Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-20.jpg

Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-21.jpg

Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-22.jpg

Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-23.jpg

Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-16.jpg

はたまた映画黎明期への思慕(あこがれ)か?

結論からいってしまうと、「ひとつの映画に、ふたつの話がある。」

それがまったく噛み合っていないのでー★★
Hugo-Chloe_Moretz-Asa_Butterfield-Martin_Scorsese-26.jpg

映像は、精緻なり。キレーでいいよ。同伴者も、同意意見「脚本がだめ」(←あああ

3.だったらアバターにももっと賞だせや!(ブチ切れ

いまからな。アカデミーめ。宗旨替えしたんなら、スミマセンからな!(怒

・・・怒りと情けなさで筆が進まない。申し訳ない。

  ようやく<蒲田行進曲にハリウッドが追いついた>ということだろう。

はやく彼らが<我々の領域>まできてほしいのみである。

邦画もその傾向あるけどね。日米韓のみが<映画の本質への嵩上げが甚だしい>のである。

あえてマーティン・スコセッシは今回それを表現した。それがアカデミー会員の琴線に触れたということだろう。(自分の)顔が映っていればOKですか?アバターはダメだけど、ヒューゴはいいというわけ?『アカデミーも、まだまだやね。』

 ・・あとはYahoo!映画のわたしよりも辛辣で深いレビューアーたちの筆にまかす。

それを見てからまた再開!!それじゃまた。

校了(校了かよ!

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

【2012-2nd】ヒミズ:★★★★★ [映画(は]

鑑賞記:にんげんは、モグラには成れない。

himizu01.jpg

1.レギュラーボトルたちの憂鬱

Q。きちんと教育を充填されたボトルさえ、市場に出荷さえされない。そのヘンな国は?
himizu03.jpg

2.人(ふたり)の新しい星、輝く。
himizu_movie2.jpg

himizu05.jpg

3.「おまけ」の方が良くなることもある

志(こころざし)を全うできない(かった)人にも、生きていく「拠り所」は必要だ。
今は、志さえもてない人が増えた。拠り所の糧は?それはこの映画を観たひとだけが
認知をすればいいことである。是非ご覧になって下さい。
himizu02.jpg

どんな人にも「ガーディアン」は居る。その人々が、一匹のモグラにはさせないのである。
himizu09.jpg

そう、貴方にも。

いつまでもたったひとりで土のなかを藻掻いている場合ではない。

未来へ。そして暖かく明るい処へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

【2011-31th】はやぶさ/HAYABUSA:★★★★★ [映画(は]

遅まきながら、「はやぶさ/HAYABUSA」を鑑賞した。
・・・2h20分か、プロジェクトも長かったからね。と映画に望む。

鑑賞後、納得した。『もう、どこも切れない。』 

~~~

鑑賞記:成功は、ちいさな「力たち」の歴々たる積み重ね。

110930_hayabusa_main.jpg

1.憧れる対象は、一夜にして成らず。
110603hayabusa_sub1.jpg

2.竹内結子→「はやぶさ」→佐野史郎。

結子ぉ。おまえいい女になったなあ(感嘆
110610_hayabusa_sub2.jpg

役もさることながら、はやぶさ声うめ~。いい仕事してます(劇場では恵子さん だと思っていた。あまりに美味いので。

そして、・・・史郎さん。いい役者になりました。

3.「はいっていても」「はいっていなくても」実は既に「実」は在る。

『僕は、帰ってきたよ。』
はやぶさ.jpg

名も無きたくさんの情熱が、ひとつの奇跡を果たした。
110603hayabusa_main.jpg

私たち人間にしかできないこととは、不可能を可能とすることではなく、

不可能に挑戦する心を神様から頂き、それを続けていく<努力という実>を持ち続けることだ。

やがて、実から種が落ち、花に成る芽がまた吹く。それの繰り返しが永遠と続くのだ。
その<永久機関>を人類が抱いている限りにおいて、我々は見捨てられることはない。

それは、たったいまも地道にあちらこちらで続けれれているのである。
・・・この星のどこかで。
hayabusa_lastshot.jpg

神々:『お~い。またあいつらなんか打ち上げとるぞ。』『どれどれ。』 

私(朱色会)にとってこの映画は、そのような作品でした。

「映画」にも通ずるんじゃないのかな?・・堤さん。ありがとう。

校了


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

【2011-21th】ハリー・ポッターと死の秘宝Part2<IMAX 3D>:★★★★ [映画(は]

7作目でこれで最後と言われている後編「ハリー・ポッターと死の秘宝Part2」を木場IMAXシアターで鑑賞した。

・・・IMAXにうってつけの作品だったね。

鑑賞記:映画のなかで成長を果たした少年少女

<10年にわたる仕事>をやり終え、ほっとした表情を見せる三人組。
三人組。.png
誇りを湛えたとてもいい表情だ。

10年とは過ぎ去れば短いようでもあるがそれを7回ほど繰り返すと
人間の寿命となるわけだからやはり長い歳月なんだと思う。
img20110209233153109.jpg

img_937483_12390199_9.jpg

1.生きているうちにしておきたいこと
それはもう決まっている。<全世界共通>
・・・ので、割愛します(←?

2.生きているうちに気がついておきたいこと

やっぱり人を支配するということは、あんまりかっこ良くないとか
HarryPotter7_04.jpg
もちろん、その支配に服従することはもっとかっこ悪いけどね。

・・・気がついておきたいね。

3.生きているうちに、受け継ぎたいこと


「私(貴方)」の前に、必ず人あり。

img_937483_12390199_1.jpg

「彼らは、<7分の1の使命>を果たした」

529Emma-Watsons-new-friend-is-Rafael-Cebrian.jpg

phoenix2.jpg

841429.jpg

『私たち、人よりもほんの少し早く仕事を始めました。』

235078view002.jpg

hermione_l.jpg

101619__stone_l.jpg

マジック。人は望めばいつでもそれを行使できる。
行使できる勇気を持てるかどうかだけが、障害なだけ。
唯一人類の持つ魔法。それでこの世は続いている。
はじめての友人の墓参り 019.jpg

Q。それは何?

校了


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

【2011-18th】127 Hours/127時間:★★★★ [映画(は]

鑑賞記:すべての体験は、「それから」の一番の財産。

1.この星に棲む、100万人のアーロン
週末に百花繚乱する、「俺、活きているレポート」。あわわわわ~
127_hours_photo_3.jpg
まったくもって身につまされる作品だったなorz...
私の場合は、127時間じゃなくて、73daysだったけど。

友人のことばで、「この国は楽園で、野生に返ることができない」というものがある。
これに我慢ができなくなったものから、郊外へ飛び出すことになるのだが・・・
127hours-violence.jpg

2.アーロン→alone?
127hours-broway.jpg

実話をベースにしているものの、作品のアイデアは「激突」に肩を並べるほど素晴らしい。
なにしろこんなに一人の役者の背中を観つづける映画作品はない。

3.<無理に活きることはない>ということ
127hours.jpg

それよりも、普通に(有情に)淡々と生きる大切さを感じる作品です。

あの岩、「君も抱えている」(きっぱり。
127hours-trapped.jpg

・・・お出かけは、一声掛けてから。は基本だぜ。
ben_benoliel_127_hours_danny_boyle-5.jpg

スンマセン。オトコは自由が好きなのです。男代表として、この際謝っておきます(←誰に?
IMG_0080.jpg

『あのひとなんで休みはいつも留守なのかしら?』というご婦人は旦那(彼氏)を連れて御覧くださいませ。

アーロン。明日からまた、日常が始まるね。お互い。・・・お休み。
2010_127_hours_wallpaper_001.jpg

校了




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画