SSブログ
パソコン・インターネット ブログトップ
前の5件 | -

【お買い物】我が家にブルーレイがやってきた [パソコン・インターネット]

憂さ晴らしに、買い物をした。初のBlu-rayつき、HDDレコーダーである。
初Blu-ray。Diga-710 017.jpg

滝クリが好きなので 
panasonic201109-1daa4.jpg

価格.COMでも人気が高いパナDIGA【DMR-BZT710-K】をヨド千葉で購入。
5年間保証つきでポイントを駆使して¥50,000ポッキリは量販店では最安値に近いだろう。
初Blu-ray。Diga-710 018.jpg

セットアップにしていたらこの時間の報告となった。
初Blu-ray。Diga-710 020.jpg

コストパフォーマンスは間違いなく高い。また筐体が小さいため置き場所に
困らないのもいいね。
初Blu-ray。Diga-710 019.jpg

起動はすこぶる早い(約2秒)で、東芝製と比べて圧倒的な瞬発力を誇る。
4代目となるRecorderである。上から、パナ(本機)、東芝、NEC、PIONEER製と
その当時の注目機種を選定してきた。下の2台は、アナログ機なのでいずれ処分
しないといけない。
初Blu-ray。Diga-710 021.jpg

使った感触はDIGAは確かに一般的というか使いやすく迷うことがないね。
・・・番組表が一覧性を重視したのか文字が多すぎてこまいのが今の唯一の不満だ。

旧機種たちとは明らかに奥行きがない。機能は十分でバランスはいいと思う。
初Blu-ray。Diga-710 027.jpg

明日は、今年最後の映画と、その仲間たちとのパーティ。楽しみだ。
78351_201007210975904001279695180c.jpg

おやすみなさい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

【買い物】(第五世代)iPod nanoのケースの開け方 [パソコン・インターネット]

2009ラスト買い物をした。↓
自分への囁かなご褒美2009 050.jpg

自分への囁かなご褒美2009 003.jpg

自分への囁かなご褒美2009 005.jpg

自分への囁かなご褒美2009 006.jpg

自分への囁かなご褒美2009 008.jpg

自分への囁かなご褒美2009 009.jpg

自分への囁かなご褒美2009 012.jpg

自分への囁かなご褒美2009 017.jpg

自分への囁かなご褒美2009 019.jpg

自分への囁かなご褒美2009 024.jpg

自分への囁かなご褒美2009 027.jpg

自分への囁かなご褒美2009 028.jpg

自分への囁かなご褒美2009 029.jpg

ムリに上下のプラ固定具をこじ開けるのはNG。傷が付いてしまう。

自分への囁かなご褒美2009 038.jpg

このようにまず持ち上げるのが味噌。

自分への囁かなご褒美2009 039.jpg

裏側に取り出し方が書いてるorz..(これはケースの見える位置に表示するべきだろう

自分への囁かなご褒美2009 042.jpg

自分への囁かなご褒美2009 046.jpg

自分への囁かなご褒美2009 049.jpg

自分への囁かなご褒美2009 054.jpg

自分への囁かなご褒美2009 057.jpg

自分への囁かなご褒美2009 058.jpg

自分への囁かなご褒美2009 060.jpg

初代も買ったが、パッケージングの素晴らしさに感銘。容積がほぼ三分の一になってる

自分への囁かなご褒美2009 062.jpg

自分への囁かなご褒美2009 066.jpg

ケースを取っておく場合は、上部のシールも残しておこう。

自分への囁かなご褒美2009 068.jpg

今の完成形です。

自分への囁かなご褒美2009 082.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

【VAIO】type-P 争奪顛末 [パソコン・インターネット]

2009/1/9 VAIO type-P (朱色会は勝手にVAIO-C2と呼んでいる)一般予約開始 10:00より
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html?s=ov_owner1214

何回やっても↓になるのだwwwwwwwww
C2-争奪戦090109.jpg

orz....終業後、千葉唯一のオーナーメード取次店である
「ケーズデンキ 東京BAY-SIDE 新浦安店」にすっ飛んだのはいうまでもない。

無事に予約&決済終了。え?まだエントリーできない?

・・・も・う・お・そ・い・と・お・も・う・よ

仕様は以下の通り。⇒顛末は、朱色.tec
myVAIO-C2_090109.png

+アクセサリ(専用袋(2)+VGP-BMS33+VGP-CG100のセット:10,800円)

開梱パーティを待て。それまで、他の方のイケンをどうぞ。(↓ゼッサン多し
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=msie7&ei=UTF-8&p=vaio+type+p


【Webサイト】人と、土地と、そして歴史 [パソコン・インターネット]

朱色会.tecより、つづき。

1.いま、わたしが住んでいるところの変遷

西千葉(千葉大学周辺)の、航空写真(1946)
一直線は、京成線である。そして、現在の14号から下は、海だったのだ(驚
もちろん。私はまだこの世に存在していない。。
1946-midoridai.jpg


翌年。(1947)現千葉キャンパスがつくられつつある。坂の下は、「海」。

1947-midoridai.jpg

現在の校舎とはまったくことなる賽の目レイアウトなことがわかる

1948-midoridai.jpg

上空から。(1948)校舎が文字のようだ。

1948-midoridai-hontou.jpg

同1955。海では、海苔の養殖だろうか・・

1955-chiba2.jpg

さらに上空から。たんぼと海以外、千葉にはなにもなかったのだ。

1955-chiba.jpg

(1955)。 やっとすこしの住宅と、そしてロータリーの池(現在は土)が見える。

1955-midoridai.jpg

同1961。まだ、私は存在していない。。。帆掛け舟のようなものがたくさん確認できる。

1961-chiba.jpg

1961-midoridai2.jpg

1961-midoridai.jpg

同1965。キャンパスのレイアウトが、クロス型になり始めた。
・・・そして、坂の下の<海>が、<陸>になりはじめた。この年より、
14号より下の海が埋められていった。

1965-midoridai.jpg

翌1966の<京葉道ー幕張インターチェンジ(建設中)!>よりそう家と、田んぼの海
(下は本当の海。

1966-chiba.jpg

高度経済成長時。人間の威容(異様)ともいえる力を感じる航空写真だ(1970
現在の幕張の地は、人間によってつくられたものなのだ。

19700522-chiba2.jpg

19700522-chiba.jpg

1970。千葉キャンパス。現在のクロスレイアウトにかなり近い。

 1970-midoridai1.jpg

埋め立てが進んでいることがわかる(↓

 1970-midoridai2.jpg

1970-midoridai3.jpg

1970-midoridai4.jpg

1974。

ckt-74-13_c19_8.jpg

1983。埋め立てられた土地には、人が住む家、そして人が働き・楽しむ施設が建設されている。
いまも。

ckt-83-2_c2_7.jpg

ckt-83-2_c4a_7.jpg

2.わたしのふるさと

秋田市・新屋元町の、1962年の上空から。
・・・新橋が、なんと建設中だ。。

19621005-akita.jpg

19621005-akita2.jpg

お気づきだろうか?河に色がついているのを。
新屋は当時某製紙会社の企業城下町。
ときは高度経済成長の真っ只中。環境よりも町の反映と成長が優先された。

河の色はコーラ色だった。。そして、夏のあの匂いは、いまも記憶に残っている。

19621005-akita3.jpg

1975

cto-75-23_c48_4.jpg

cto-75-23_c48_2.jpg

3.現在の実家(仙台)の変遷

1971。
1971-katanakayama2.jpg

1971-katanakayama.jpg

1975
katanakayama-1975.jpg

katanakayama-1984.jpg

1984
cto-84-2_c2_9.jpg

1997。
1997-katanakayama.jpg

仙台(実家周辺)の宅地造成の変遷をごらんいただいた。
わたしたちは「海、川、山を喰らって」いかざるを得ない。。

人の繁栄とは、何かを失いながら、何かを得ている。このことは

認識しているひつようは
ある。

↓自分の生きている、または、ふるさとや縁の地の変遷を見てみたい人は
朱色会.tecにWebリンクをおきましたのでご覧ください。

校了


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | - パソコン・インターネット ブログトップ