SSブログ

【2011-23th】トランスフォーマー3/ダークサイド・ムーン<IMAX 3D>:★★★★ [映画(た]

鑑賞記:機械(ロボット)と人間
transformers_dark_side_moon_teaser_trailer.jpg
『権力ほじー』(←?後述。

あんぐり(感想
「大切な人」との映画は、緊張するぜ! 003.jpg
衣装とメーキャップで『transform』するお三方。

野心のあるおんなは、艶やかだ。.png

『上(ウエ)に上がる度に、汚(ヨゴ)れるってどうよ!』という映画である(きっぱり
Transformers-Dark-of-the-Moon-Rosie_Huntington-Whiteley-3.jpg
(サトエリ?


1.人間は、どこまで想像に近づけていけるのか?
transformers-dark-of-the-moon-Bumblebee-5.jpg

・・・ということを慮る作品ではある。そうだ、装飾の奥にあるものを探そう。
「大切な人」との映画は、緊張するぜ! 004.jpg

と、鑑賞中に思った。

2.人間って何だっけ♪何だっけ♪

「大切な人」との映画は、緊張するぜ! 002.jpg


デューダのCMを思い出したね。

んん。んん(↓
Transformers-Dark-of-the-Moon-shockwave-7.jpg

人が活きる目的の中に、出世(カネモチ)に成るということがあるが・・・
transformers-dark-of-the-moon-Patrick_Dempsey.jpg

それは否定はしないが・・・

3.アメリカの原罪を引きずる作品

引き剥がすことができないレッテル。アメリカ人にとってそれは・・・・
「大切な人」との映画は、緊張するぜ! 007.jpg

「私たちは侵略によって、地を得たということ。」
big1.jpg
アメリカがどんなに意気がろうとも「・・・でもね。」


華美な作品なれど、「隠された含蓄」もあるよ。

できることであれば・・IMAXにてご鑑賞ください。
「大切な人」との映画は、緊張するぜ! 005.jpg

人間の想像力の強さを実感できます。
transformers-dark-of-the-moon-poster-1.jpg

仕事着はこんな感じ。こっちが本物(←?

Director-Michael-Bay-TRANSFORMERS-DARK-OF-THE-MOON.jpg

皆さんのご意見

校了


【2011-12,13th】ダンシング・チャップリン:★★★/レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー:★★ [映画(た]

チョー真面目るな映画と、トンデモしょーもな映画を同一日に観た。さすがにとらねこセレクションは強烈だ。
尚、明けて報告日である本日は、私(朱色会)の何度目かの誕生日である。
おめでとう。俺orz...銀座にて。

では取材に入ります。

まずは、「ダンシング・チャップリン」から。

鑑賞記:映画は踊る。今も<昔も>これからも。
photo.jpg

1.「独創的な仕事」とは何か?

・・ということを思い直す作品だ。

筆者(朱色会)はITでメシを食っているんだけど、この仕事、らっきょうの様に多層と化した他人様の仕事に
もう一枚皮を被せるような仕事なのである。この映画を観ると、「ゼロ(一)から創る仕事」とは
こいうことなんだということを思い知らされる。
P1000648.jpg

さらに、特徴的なこととして、この様なお仕事の価値・成果は、モノではなくて
受け取るお客さんの心に宿り、そして遺るのだ。

2.すべては、「チャップリン」から始まった

チャールズ・チャップリン。エンターテイナーとしての才能を両手に抱え、笑顔でこの世にやってきた。

<愛される世界の故人>の筆頭のひとり。
338606view004.jpg

『もしも、がこの世に降臨してこなかったら?』・・・考えたくないことだ
映画の始祖として、その骨格を作った男の一人。それを演じる。

舞台を志す人は、誰でも「彼」を目指す。
『彼の様に演りたい。彼の様に演れたら・・』

・・・特筆すべきは、ルイジ・ボニーノの舞踏。とくに手がいい。息を飲む。
彼の歳になっても、これほど軽やかに舞えるのかと人間の可能性を信じたくなる。

3.監督の願い
ftr_popup044_13.png

文化的にメジャーである映画と、「そうではないもの」
たくさんのお客さんにそれを届けたい。そのメッセージを感じる作品です。

え?それは何かって?

それは、この映画をご覧になった貴方が答えを見出せばいいことである。

バレエ(舞踏)が好きな方はどうぞ。そうでない方は挑戦してみては如何?



~~~~
つづいて、「レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー」。(←※注意!音出ます
アイスランド映画は・・・「は、初めてです。」


鑑賞記:まさかそんないや~(←?いまコレしか思いつかない。。。orz

捕鯨国=日本

と認知され、野蛮な国と一部の団体から避難・抗議を受ける我々だが、昔は「同盟国」がいた。

・・・・などと真面目に論じている自分があほらしくなるが、続けるぞ(泣

1.真面目にアホをやること

裕木奈江。。おかっぱサイコーっ!!!(←またか。
nae.jpg

2.予算との格闘

内容は・・・文字通り「非道い」(きっぱり。
tumblr_lbocu1Rbdj1qzmf3yo1_400.jpg

酷過ぎるよ。ホント。そんなアホな~の連呼。(一人だったら、途中退場だったね。連れがいたので。

3.結局は「お客さん」が哂えばいい。それでいい(投げやり

・・どんどんど、突っ込んでください
yukinae.jpg

というのがこの作品を鑑賞する作法だろう。

後には、何も残らない。「花火大会」のような映画である。

まさか(Massacre)ねぇ~。「大虐殺」という程じゃない。現実(←クリック注意!)の方が厳しいな(ぽそり。
20110602_1494550.jpg

・・・とりあえず、こんなところで堪忍してくださいな。

(校了






【2010-52th】東京島:★★★★★ [映画(た]

東京島を観てきた。

いつもいく京成ローザが、スクリーン2または3(つまり小劇場)だったので
八千代まで足を伸ばした。やはり多江さんは大スクリーンで観なくちゃね。。

鑑賞記:「サバイバル」に必要なもの
091204_tokyojima_main.jpg

冒頭はなんとなく温(ぬる)い無人島ものだなーと思って観ていたが、終幕後は大満足だ。

さて、東京島とは、何なのであろうか?(もちろん地図には載っていない)前フリ

1.役割きっちり俳優陣

多江さんはあとで。まずは男たちから。

まず言いたいのは、洋介とテイ龍進が効いている。

洋介。君はまだこの世に必要だ。そう生き急ぐな。
100416_tokyo_sub7.jpg

掘り出し物は中国人リーダーに扮したテイ。(左端)なかなか演るな。
0.jpg

その他の男優陣も持ち味きっちりでています。鍋物を食べたらしっかり全ての具材を楽しめた感じ(←季節感的ずれあり。
100416_tokyo_sub5.jpg
(中国人たちの大胸筋が厚いのは、設定だろう。多分)

そして多江さんは、年齢・女優としての旬・役柄などこの役にぴったりはまっている。
100416_tokyo_sub4.jpg

漸(ようや)くと「抜きの演技」を会得したかーー
そうだよ。いつもクロールじゃだめなんよ。平泳ぎをする場面も必要なんさ(←誰?

2.サバイバル とは2つの意味を持つ

すなわち、自分という個体の生存維持と、そして
100416_tokyo_sub1.jpg

自分と同じ種の存続 とういみである。 「同じ」っていうところがどこからどこをさすのやら?
誰にもわからねえ。。

3.は、自分のひとつの命以上を抱えてこの世に落ちてくる

「トウキョウ」を漂流していると感じる貴方。
100416_tokyo_sub3.jpg

この映画を観て、いろいろと棚卸ししてみてはいかがだろうか?

え?男はどうなんだって、ふふふそれはね

「手ぶら」なんだよ。だからこの世は男にとって厳しいんだ

そう、この映画を観たものは、全員知っている。

<東京島が、どこにあるのかを>

2009101502.jpg

残暑が厳しい千葉よりお贈り致しました。

夏バテの季節です。心の栄養と、秋風のような安らぎを求めてくださいね。

最後にご唱和ください。

なんでもあるよで、なんにもない
なんにもないよで、なんでもある♪




『・・・無駄にするなよ。』

校了






【2010-41,42th】借りぐらしのアリエッティ:★★★/トイ・ストーリー3(原題:Toy Story 3):★★★★★ [映画(た]

鑑賞記:ジブリピクサー

結論からいうと2つの映画のどちらかしか
ご覧にならない方であればどちらをご覧になったほうがいいかは議論を待たない(きっぱり

つまり、「トイ・ストーリー3」をご覧いただきたい。朱色会は、吹き替え3D版を鑑賞しました。

Toy Story 3.jpg

因みに、彼(Woody)はジェイク・ギレンホールに似とるな。
323840view001.jpg

1.アナログデジタル

img2037_3.jpg

(輪郭)線」を大切にするジブリと、それを極限まで0とするための3DCGを採用するピクサー
toy-story-3-860.jpg

アニメーション。あっという間にそれは成長しし続けている。
この時代に生まれた人間は、その成長期を己が眼で確認できる幸運を掴んだ。

 始めに<絵>在りき と 始めに<描くこと>在りき の違い

劇中一度も笑わないアリエッティ。異色である。なので可愛げや色気はない。
b0136519_2183842.jpg

日本の他の企業のように、グローバル化を目指すジブリと、
アメリカンスタンダードを踏襲するピクサー
31RYhiCMxlL.jpg

00114062.jpg

どちらも生き残るための方式の話であり、正解はない。

2.<子ども(客)が大人になってしまうこと>という問いに対しての、2つのスタジオの「答え」

100621_karigurashi_sub5.jpg

和洋の2つの作品は呼応している。
totoro-in-toy-story-3-550x264.jpg
小人の世界観は、両作品とも拮抗している。

捨てられた「おもちゃ」の行く末。私たちが<忘れていくもの>
zz39e0dadb.jpg

今回のジブリ作品は、宮崎アニメではないが・・・
20070328195836.jpg

2つの作品を同時に鑑賞すると、いろいろと思うことはある。

zz5b6faa05.jpg

<恐怖>で人々を永遠に統べることはできない。なぜ?誰もがそれに「慣れる」からである。

3.最後は、3Dメガネが(涙の湯気で)曇り難儀した

「みんないっしょに。」現代人の殆どの人間が、そこにはに辿り着けていない。
Toy-Story-3-toy-story-3-9630972-620-347.jpg

アニメーションの語源は、「anima」。
2本とも観られる方は、どちらが<活き活きと>動いているか?
どっちの工房で働きたいか?・・・ご確認いただきたい。
エンドロールまで、3D。感動のあくなき追求に、『もう、堪忍してください』と心のなかで戦慄いたよ。

原点回帰を果たした作品は、観客のこころに強く残る。
軍配は、今回に限っては「PIXER」だろう。是非劇場でご覧になってください。
追記)吹き替えの声(俳)優さんたちのプロフェッショナルな仕事ぶりも落涙ものだ。絵に生命を吹きこむとはこういうことなのかと再認識した。キャラクターを一人ひとりがこよなく愛していることがよくわかる。素晴らしい。

Toy-Story-2-pixar-116966_1024_768.jpg

ともかくも誰もが温かい気持ちになる作品↑であることは間違いない。

この作品をご覧になった方々は、すべての「人の造りしもの」たちの
見えない目鼻口を認知できるようになるはずだ。(私は、そうなった。

 ~~~~

存亡の危機にあるキネマ雑誌たちへ。君たちの客は「作品」ではない。
客(読者)の読みたい(に伝えたい)記事を彼らのように書く以外、生き残る道はない。

「提灯記事は、もう書くな。」

仮ぐらしのアリエッティの、Yahoo!ベストレビュー

(校了


【2010-31th】MOON(月に囚われた男):★★★★ [映画(た]

鑑賞記:珍しい一人3役
moon-movie-poster.jpg

1.古き良きSF映画へのオマージュを感じる絵づくり
moon_movie.jpg

低予算だからこうなったというよりは、最初から制作がこういう方式を撮りたかったと感じる。
Moon-movie-spc06.jpg

2001_a_space_odyssey_hals.jpg

6a00d8341c4df253ef01156eb82a6d970c-800wi.jpg

i_2001a.jpg

2.プロットも、SF映画として非常にありがちなもの
moon1.jpg

moon_sam_rockwell3-500x222.jpg

moon-movie-image-1.jpg

3.3年間を、35年程度と読み替えると理解しやすい
moon-movie-3.jpg

え?35年ってなんだって?
ヒント

「労働者ってララッラララ~♪(哀」

moon-movie-2.jpg

blade-runner-rutger-hauer.jpg

SF映画の佳作として、「SF古典映画を懐かしむ」ように楽しもう
moon-movie-poster1.jpg

校了