SSブログ

す)スピード・レーサー:★★★ [映画(さ]

う~ん。。。ちょっと「萌え」られなかったかな。。

鑑賞記:約40年を経て届いたアメリカからの【感謝状】
080114_speedracer_main.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8FGoGoGo

・・・いままで一番書きにくい。ことばがでてこないというか・・・「何もでないよッ!!」(←?
伝える主旨がはっきり定まらない。ちょっとまってくれよ。

まず、ファンのみなさまに一言お詫びを。。なんどか一瞬だけど。寝た(瞬間睡眠..orz
よく、あの激しい画面で白目になれるものだそのこと自体に自分でも驚いている。

感謝状をもらうのは同じ日本人として誇らしいのだ。しかし以下のレビューに迎合したくなる
自分がいる。感謝状をけなしたくないし、ファンも多いしな。どうしたもんだろうか?
「怒り」というより。。「とほほ」という感情に近い

観客として置き忘れたわたし。

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id328895/rid245/p2/s0/c13/

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id328895/rid238/p2/s0/c20/

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id328895/rid236/p2/s0/c22/

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id328895/rid228/p2/s0/c29/

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id328895/rid224/p5/s0/c41/

あたりがわたしの感情に近い。すまん。褒めたい。なにしろ、、感謝状をもらったので
礼儀としてなにか褒めたい。しかし、ことばがでてこない。。。くるしい。
(↑おまいが貰ったんやないやろ。

くるしいので、一時中断します。orz

~~~~~

この2つの国が、文化的に「キャッチ・ボール(play catch)」をしていることは紛れもないことである(↓
http://jp.youtube.com/watch?v=Y3tF7TL0Qh4

みなさんも<温かい目>と<朗らかなる心>でこの映画をご覧ください。
なぜなら、この兄弟、あまり細かいこと気にしてないみたい
(本編でも、それは確認できます。どこかは、貴方の目でご確認ください。
http://jp.youtube.com/watch?v=RJ0v5H3Uctw&feature=related

雷雨が、止んだ。
↓(【第1話から一気に見る】中。
http://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/machgogogo/index.html#

鑑賞しながら、マッハ号を調査中↓(オレも好きだな。
http://noboland.web.fc2.com/mach5.htm

http://response.jp/issue/2008/0111/article104118_1.images/168553.html

http://www.1999.co.jp/10016442

http://www1.odn.ne.jp/dream-vehicle/np_MachGo.htm

http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-5633/maserati/tipo61.html
透明パネル(↓笑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8_75th

ヘビ。(↓
http://jp.youtube.com/watch?v=EkVzQ1dJ7I8&feature=related
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 2

ken

僕の周りでは概ね「原作体験派」はブーイング。
「原作未見派」はウェルカムのようでした。
惜しいんですけどね。テーマ曲だけはツボにはまりました。
by ken (2008-07-13 02:58) 

朱色会

私は、おそらく「再放送体験派」。だから、
ブーイングとウェルカムの中間くらいです。

体験派の一端に加わらせて頂いたおかげで
テーマ曲はワクワクしました。
・・・つっこみどころは満載ですが、ノスタルジーが上回る人は
楽しめるのではないでしょうか?

『本当(オリジナル)のレースとはちがう』というようなヤボなことは言わないで
エンタとして受け止めれば楽しめる作品ですね。

Kenさんnice!&コメントありがとうございます!
by 朱色会 (2008-07-13 08:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1