SSブログ

【2012-13th】Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち〔3D〕:★★★★★ [映画(は]

鑑賞記:「おんな」と男のこと

11091701_Pina_3D_20.jpg

1.ドキュメンタリーというよりは、追悼映画

ピナ・バウシュ。(~2009.6.30)
A-young-Pina-Bausch-train-002.jpg 

敢えていえばMichael Jacksonの、『This is it』と作風が似ている。

製作過程や舞台裏を期待するファンは、肩透かしを食う。

2.ダンス。それは万物の言語

「グローバル」ということばがあること自体、言葉の限界を示している。

たくさんの国から集まったダンスマイスターたちのピナに捧げることばは己の生まれた自国語だが、
11091701_Pina_3D_09.jpg

彼らの表現するものは、すべての国の人間が受け取れる。

3.女(汝)、動き、そして男、反応する

11091701_Pina_3D_19.jpg

言葉では伝えられないものを、伝える。・・・彼女は、それに一生を捧げた。
Pina-Bausch-During-Filmin-002.jpg

彼女を思い出す、弟子たちの憂いを帯びた微笑をご覧になってください。
11091701_Pina_3D_11.jpg
(「舞台」とは、あたしの足の裏にあるもの。

Q。貴方も、<倒れる寸前>だったの?
11091701_Pina_3D_07.jpg

・・・つまるところ、この世とは、その「繰り返し」だ。

校了です。私も今夜は、言葉を少なくしてみよう。おやすみ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0