SSブログ

【2011-41,42th】人生、ここにあり!:★★★★★/木漏れ日の家で:★★★ [映画(さ]

目黒シネマにて鑑賞。

ひさびさに滾々と心が涙で潤ったね。

ノラネコさん、とらねこさん有難う!
38977.jpg

鑑賞記:やり甲斐がないので生き甲斐がないのではなく、やり甲斐を与えて生き甲斐を見出させるということ

1.組合の有り様の変遷

もう死語となりつつある組合ということば。企業を「家族」としたとき
claudio-bisio-in-un-immagine-del-film-si-puo-fare-91118.jpg

会社:効率と利益
組合:それ以外すべて

と、まさに父母の役割を似合っていた時期は遠く過ぎた。父子会社だけが幅をきかせる今日このごろ。とくに顕著なのが欧米と我が国である。

2.弱気ものたちを助け、おのおの確固たる個に成長させる大切さ

si_puo_fare_set_sito.jpg 

斬り捨て御免がまかり通る現代ではシンジられないことだけど・・・

カセいでいるんだったら、ヤってよし。ただし、相手次第だけど。
si-puo-fare_main.jpg

カセいでいないんだったら、やっぱダメ。 
Si_puo_fare---03.jpg

3.誇り在る個の連理。それがまっとうな組織の有様

・・・であることをわたし(朱色会)はよくよくわかっていたはずなのに。。ハズカシス。
si_puo_fare_set_sito2.jpg

それを思い出させてくれた映画。「SI PUO FARE」とは、朱色会にとって、そのような映画でした。

最期に、一言叫ばせてくださいませ。

『役者って、・・すげぇなぁ!!(感嘆)』
si_puo_fare.jpg

~~~~

次は、「木洩れ日の家で」

鑑賞記:人が遺すもの

komorebi02.jpg 

1.母親という女の、最大の作品は「息子」

20110702202416.jpg 

娘は?う~ん。「作品とは云えないね」この映画を観るとね

2.人は、何をもって何かを遺したと思うのか?

男の子は旅立ち、他のおんなの元へ
男も同様か、あるいはお概ね「お先に~」

komorebi03.jpg 

3.健康なる女性は、須らく

こうなるのです。だからどうだという話じゃない。

だからどうする?

dorota1.jpg 

と、いう映画です。

どちらもいい映画でした。

20111002pora_umierac14.jpg 

~~

わたしゃ本当にラッキーだな。こころが乾いているときに必ず援軍が現れる。

・・・感謝です。ありがとうね。

おやすみ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 2

とらねこ

どちらも、とても素敵な感想でした。
それにしても『木漏れ日の下で』は朱色会さんの感想を読んで、意味が分かったというていたらく・・。
『人生、ここにあり!』は一人ひとりが主役の共同体、ってところが本当にいいんですよね。
イタリア最高!って気持ちになっちゃった。本当に素晴らしい映画でした。
by とらねこ (2011-12-04 15:17) 

朱色会

とらねこさん。ご一緒頂き、有難う。一足先にXmasプレゼントを貰ったような気分になったよ。貴方にも今まで以上の幸せが訪れますように。

・・私が、『人生、』で落涙したことは、ホントーにここだけの話にしてくださいね。頼むよ。
by 朱色会 (2011-12-05 01:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1