SSブログ

富士山初登頂 [千葉軍団山岳部]

日本で一番「天国に近い場所」に行ってきた。
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

九合五尺より、頂上を臨む。

富士山発登頂 155.jpg

5合目からの眺め。富士山を<横から>見る人は多いと思うが、<下から>見上げるとこうなる。

富士山発登頂 001.jpg

駐車場は、早くにいっぱいになる。そうすると片側一車線が駐車場になるのだ。

富士山発登頂 008.jpg

因みに、下車駅の御殿場は曇り。雲を超えて登山口へ富士山発登頂 010.jpg

リアル・スカイ・クロラ(←?
富士山発登頂 019.jpg

富士宮口という一番人が多いところからスタート。頂上は<はるかかなた>である。

富士山発登頂 027.jpg

6合目小屋(にはすぐについた。

富士山発登頂 032.jpg

「オンタデ」しか撮(と)ることができんばい。オンタデ軍団。オンタデがびっしり斜面を覆う。

富士山発登頂 038.jpg

山道のコンデションは、刻一刻と変わる。

富士山発登頂 039.jpg

富士山発登頂 040.jpg

富士山発登頂 046.jpg

登山者は、外国の方々が多い。会話として、韓国語・中国語・英語・ドイツ語・西日本語(笑)などが聞こえる

富士山発登頂 050.jpg

富士山発登頂 052.jpg

三色ボーロではない。

富士山発登頂 055.jpg

富士山発登頂 058.jpg

富士山発登頂 059.jpg

「年間20万人」は、だてじゃない。なかなか追い越しは難儀です。

富士山発登頂 076.jpg

小学生くらいのお子さんも元気に登る。正直、大人でも根を上げる大変な道なのだ。だが<体験は生涯の宝>となるだろう。



富士山発登頂 081.jpg

富士山発登頂 088.jpg

特別仕様の荷揚げ用ブル。
富士山発登頂 092.jpg

富士山発登頂 097.jpg

富士山発登頂 107.jpg

「一本500円!」です。(どれでも。ブルの減価償却費と運ちゃんの手当てが加算されてます
富士山発登頂 110.jpg

今回新調したサブザックと靴(モンベル)。なかなか良かった。
富士山発登頂 114.jpg

富士山発登頂 116.jpg


富士山域では、小便をするにも(入るのに)200円かかります。

富士山発登頂 149.jpg

雪渓は、写真よりは汚いです。

富士山発登頂 154.jpg

富士山発登頂 159.jpg

気圧の変化で膨らむソイ・ジョイ(ぱんぱんやぞぉ。←?

富士山発登頂 168.jpg

9合5尺より、頂上を見る。あともう少しだ。

富士山発登頂 175.jpg

富士山発登頂 180.jpg

15時過ぎに、予定通り登頂した。すこぶる快調だった。

200802fuji 471.jpg

「天空の山」ということば(表現)がぴったりくる。

富士山発登頂 182.jpg

200802fuji 463.jpg

百戦錬磨のさすがの「兵隊さん」もぐったり。隊長さん、怒んないでやってください。富士山発登頂 185.jpg

登頂の悦びに沸く、頂上の土産屋。しかし、とても早くに閉まる。

 ↓(最高の気分で、ねっころがれる。岩なんか関係ない。

富士山発登頂 190.jpg

富士山発登頂 193.jpg

富士山発登頂 219.jpg

火口の壮大さは、写真では伝えられません。

富士山発登頂 224.jpg

日本最高位にある郵便局。ここも閉まってました。早いな。富士山発登頂 227.jpg


(わた)って行けそうな雲海。

富士山発登頂 238.jpg

富士山発登頂 242.jpg

6合目小屋に戻ってきました。美しい夕焼けが山行の疲れを癒す。富士山発登頂 264.jpg

このこだまに乗れると、千葉に到達できる。(20:20富士宮口発のバス運転手の方、<素晴らしい仕事←?>でした。

ありがとう。

富士山発登頂 266.jpg

~~~~
他の方々の記事です(↓
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%80%80%E7%99%BB%E9%A0%82&ei=UTF-8&fr=ush-jp_movies&x=0&y=0

・・・次の日は筋肉痛でしたね。でもいい思い出がまたできたな。

報告1)この界隈(御殿場~富士宮口)では、PHSは使えない。

報告2)水は、往復で2リットルは必要。

報告3)日焼け止めは、腕だけでなく、首・耳・顔も念入りに。(いま、ぽろぽろです。

みなさんも機会があれば挑戦してください。それでは、おやすみなさい(校了


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0